仏壇・仏具 喜楽屋

東京青梅 仏壇仏具の喜楽屋

  • HOME
  • プロフィール
  • 修理・修復
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • お寺が知っておきたい、Zoomの基礎知識_LP
  • カート

どんなミュージシャンが出るのよ「宗建寺 Jazz Live」

投稿:2016年10月29日

今や奥多摩の秋の紅葉より、青梅の名物となった「宗建寺 JazzLive」今年も開催が決定しました。 今回の記事はどんなミュージシャンが出るのか,そのお知らせです。 トリオです 今回はギターの山口さん、ベースの金澤さん、ド…

奥多摩の秋の紅葉より、青梅の名物「宗建寺 JazzLive」

投稿:2016年10月26日

今や奥多摩の秋の紅葉より、青梅の名物となった「宗建寺 JazzLive」今年も開催が決定しました。 今回は山口武:ギター 金澤英明:ベース 江藤良人:ドラム のトリオです。 名付けて「The Trio Jazz JAPA…

シャーリープッタ登場 超入門般若心経4

投稿:2016年10月22日

般若心経二行目の解説です。   舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是 今回も文章をわかりやすく区切っていきます。 「舎利子・色不異空・空不異色・色即是空・空即是色・受想行識亦復如是」…

ユングもびっくり! 超入門般若心経3

投稿:2016年10月14日

前回は一行目を解説しました。 今回はその中の「照見五藴皆空(しょうけんごうんかいくう)」の「五蘊」について少し詳しく解説してみます。 五蘊は般若心経のキモなので、ここを押さえておけばお経をもっと味わい深く楽しめますよ。 …

観音様登場 超入門般若心経2

投稿:2016年10月10日

今回より「般若心経」の本文に入っていきます。 本文の上に書いてある番号は、行番号です。 こちらをガイドに解説していきます。 観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五藴皆空 度一切苦厄 まずは一行目から。 前回と同じようにそ…

  • «
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 22
  • »

おすすめ記事

  • 右か左か?今年も悩む!
  • 今月のるりちゃん、おかみ修行 復活
  • 紙位牌の整理にぴったり!!紙位牌ケース販売
  • 掛紙の表書き「御霊前」それとも「御仏前」

人気記事

  • 紙位牌ケース 未分類
  • 紙位牌の整理にぴったり!!紙位牌ケース販売 オンラインショップ
  • 新盆様の小物 お盆
  • ナンマンダブ だけではありません お経
  • 2016/06/19 日めくりカレンダー カレンダー
  • お盆のお飾りの方法 お盆

最近の投稿

  • 紙位牌ケース
  • 右か左か?今年も悩む!
  • 今月のるりちゃん、おかみ修行 復活
  • お寺コンサートのお知らせ 長沙百合カルテット 天寧寺Jazzフェスティバル
  • なぜお盆をおこなうの?

カテゴリー

  • イベント
  • オンラインショップ
  • お勧め商品
  • お彼岸
  • お盆
  • お経
  • カレンダー
  • マナー
  • 仏具
  • 仏具の世界
  • 仏教行事
  • 喪中はがき
  • 寺院
  • 寺院行事
  • 新商品
  • 易経
  • 暦
  • 暦師
  • 未分類
  • 線香
  • 般若心経
  • 飾り方
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

東京青梅 仏壇仏具の喜楽屋

Copyright © 仏壇・仏具 喜楽屋