シャーリープッタ登場 超入門般若心経4
般若心経二行目の解説です。
舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是
今回も文章をわかりやすく区切っていきます。
「舎利子・色不異空・空不異色・色即是空・空即是色・受想行識亦復如是」
読み方は次のようになります。
「しゃりし・しきふいくう・くうふいしき・しきそくぜくう・くうそくぜしき・じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ」
です。
舎利子(しゃりし)
「舎利子」は「舎利子」という人の名前です。
ですので、ここでは「舎利子よ」と呼びかけているということです。
舎利子はどこの国の人
舎利子はインドの方です。
インド名をシャーリープッタ(もしくはシャーリープトラと言います)。
シャーリープッタを音写して「舎利子」となりました。
ちなみに「シャーリー」は鳥の「鷺(さぎ)」、「プッタ」は「子」ですので「鷺(さぎ家)の子ども」という名前になるでしょうか。
英語の名前で「サムの子どもで、サムソン」とか「ジョンの子どもでジョンソン」が有りますね。それと同じと思って下さい。
またお経によってはシャーリープッタを「舎利弗」と訳す場合もあります。
舎利子ってだれ?
お釈迦様には多くのお弟子さんがいましたが、その中で特に素晴らしい方々を「十大弟子」といいその中でもお釈迦様の両手になる方を「二大弟子」と言います。
舎利子さんはその二大弟子の一人です。
お弟子さんの中で「智慧第一」といわれ、大変に頭の良い方でした。
ですから大いなる智慧について語ったこの「般若心経」の登場人物として最適ですね。
もう一人は「目連」という方です。目連さんは「神通第一」つまり今でいう一番の超能力の使い手です。
ちなみに、目連さんはお盆のきっかけを作った方として日本では有名です。
般若心経の登場人物
ここまで見てみると、般若心経にはまず2人の人物が登場します。
1人は「観音様」もう1人が「舎利子さん」です。
でも、だれか1人足りないような気がしませんか?そうです「お釈迦様」です。
本文にはお釈迦様は登場しませんが、「般若心経の」解説本などではお釈迦様は次のような流れで登場します。
「お釈迦様が霊鷲山(りょうじゅせん)とう場所で深い悟りに入っているときに、舎利子さんが質問をしました。
しかし、お釈迦様があまりにも深い悟りにいたので、かたわらにいらっしゃった観音様が代わりに答えました」
その答えが、般若心経なのです。
と、このような背景でこのお経は語られたということが前提になっています。
仏様も登場します
仏様も登場します。
七行目の「菩提薩埵(ぼだいさつた)」は「菩薩様」です。
一行目に出てくる観自在菩薩様も菩薩様の一員です。
九行目の「三世諸仏(さんぜしょぶつ)」も仏様です。
「三世」とは現在・過去・未来ということで「三世諸仏」とは現在・過去・未来全てにいる諸々の仏様、すなわちこの世の全ての仏様という意味です。
仏壇と仏具 ディ・アーナ インフォメーション
ホームページ「いのりとご供養の専門店 ディ・アーナ」
http://www.di-ana.net/
フェイスブックページ「いのりとご供養の専門店 ディ・アーナ」
ぜひとも「いいね!」お願いします!!
www.facebook.com/shop.of.diana/
お問い合わせ・ご連絡はこちらから
http://www.di-ana.net/toiawase/
メールでのお問い合わせはこちらから
info@di-ana.net